![]() |
トップページ > スポンサー広告> 日常フェス2012 > 日常フェス2012レポ その③したり~ | |||
日常フェス2012レポ その③したり~
パート③デスぞー。
ながいー?
飽きた―?
(`д´;)えーーーーーー
そろそろまかろんの文章が読みたいー?
ダイジョブ―、次回からまかろんにバトンタッチダカラ―
イコダカラ―
はいはいではキャプテンへの質問の続きのコーナー
Q:AVってどのくらい時間をかけて撮影するの?ちなみに日常はどのくらい時間がかかったの?
通常のAVは1~1.5日程度の時間をかけて撮影するらしいのですが、日常は2日かけて撮影した作品。連続した2日ではなくて間があいて撮影したそうデス。
撮影した順番からいうと
朝の口移し(通称朝徹)→夜のキッチン(通称キッチンフェチ、雪の宿)→黒田先輩の浮気
の順!まさかだよね。むちゃくちゃラブラブえっちから、罪悪感えっち、、、そして浮気と、、、
(`д´;)まゆーーーー全然イコジャナイカラ―
(*´ω`)でもでも、そんな撮影の順番を感じさせないまゆ、一徹さん、黒田さん、、、、、ガーサス!ガーサス!演技力が素晴らしいってことだよねー。
Q:朝のシーンの逆光がすごく綺麗でしたが自然光だったのですか?
これは質問自体もすごく多かったそうデス。私もしましたー。
(`ω´;)てか私、、、質問、、、27個もしてたーーーー。きもいーーーー。
これはズバリ、、、、、、、自然光
会場中が若干どよめいたのを覚えています。
日常に関わらず、良い作品と言われるものは、、、良い条件が揃って良い作品がうまれるものだとキャプテン。あれがもし雨だったら作品のイメージも変わっていたし、みんなのとらえ方も変わってきていたかもしれないとのことでした。
(*´ω`)名作になるべくして、、、あの条件がそろったのデスね、、、素晴らしい、、、
(*´ω`)ほんっとその通り。あんなにキラキラした逆光。
実際にツイのお仲間さんの中でも、、、
・嫌いだった○ェラシーンが朝の逆光効果で少し好きになれそうです 匿名
・素敵すぎるから逆光禁止令可決せい! 匿名
などなど多数の声が寄せられております
私の大好物のラスト8分(←ラスト8分の件はキャプテンも知ってたよ(・ω<) テヘペロ)、、、これも逆光によりさらにさらに素敵でキラッキラに輝いてるもんねー
あとは日常の撮影に使われたカメラもVTR用ではなく、良いカメラを使って撮影されたそうデスよー。
ここでなんとサプライズビデオメッセージ!!!
もちろん一徹さんは大人の事情ですので、一徹さんではございませんが
なんと!なんと!まゆちゃんからのビデオメッセージが届いておりました~
(*´ω`)あ、ここでも誘導しちゃお
まゆの素敵なおねいさんたちーまゆに投票だよ。はい⇒アレ
まゆちゃんは赤いメイド服をきていましたー。かわゆーい(*´Д`)ハァハァ
日常のDVDを手に取っていただいてありがとうございます。日常を通じてツイッタ―でまゆに温かいお言葉を頂いて、女性ファンはまた別の温かさや心強さがあってうれしいなと思っています。今回は残念ながらフェスにはいけないのですが、これからも応援してくれたらなと思っています。
嵐山監督のぉ~日常フェス!スタート!!!
(*‘・ω・)ゞ ビシッ!!←実際にまゆが敬礼をしてくれた♡
(*´ω`)ほんとにまゆちゃんってかわいーのよ。日常がまた別の女優さんだったら、、どうだっただろうか。もちろん演技が上手な女優さんもいっぱいいるけど、、、でもでも日常はまゆちゃんだったからこそ、良かったなぁと思っています。
まゆちゃん、今年デビューしたとは思えないくらい、演技上手だよねぇ。素敵なおねいさんたちーこれからもまゆを応援していくぞー。ってことで⇒アレ
ここからキャプテンが今日の日のためにわざわざダイジェスト版を作ってきてくれており、それにあわせて上映しながら解説を聞くとゆうコーナーになります。
雨宮さんから、みなさんもちろん日常をご覧になられているのは一回や二回ではないですよね、、、の問いに会場からは
(*´ω`)一桁じゃないよね
(*´ω`)一桁じゃない
(*´ω`)BGMにしておる
(*´ω`)BOTのために、、、何回みたか、、、、
の声!さすがっす日常中毒の皆様。
(*´ω`)10月から11月の頭にかけては、皆さん日常のおかわり要求がすごかったもんねー。
(*´Д`)ハァハァおかわり、、、ちょうだい、、、でTLが埋め尽くされてた
私なんて旅先で我慢できずに、友達がマッサージに行ってる隙にiphoneにDLした日常をダッシュで見るとゆー、、、もう重症デスね、、、
はいはいー今日のレポはここまでー。
次からはまかろん改め、まろりーぬ改めまろん、栗頭改め、まかやんがお届けしますよー
まかやんにバトンタッチ(*`・ω・)ゞ ビシッ!!
コメントの投稿
トラックバック
http://ittetsuiruka.blog.fc2.com/tb.php/4-fe36bcb4